月刊 へら専科
三和出版・メディアボーイ 発行
注文 NO |
発行年月日 通巻NO、 |
内容 | 価格 | 状態 |
H 426 |
90年4月 通巻66号 |
特集:春の人気釣り場を詳細予測 セル空洞ウキの実験と報告 |
300 | C |
H 427 |
90年5月 通巻67号 |
特集:遠征釣行への誘い 喰い渋り時のエサの手直し |
300 | C |
H 428 |
90年6月 通巻68号 |
特集:アイデア商品を探る! 初夏のダム湖攻略(浜田) |
300 | C |
H 429 |
90年7月 通巻69号 |
特集:究極のB級ポイント オーダーメイドのサオを作ろう |
300 | C |
H 430 |
90年12月 通巻74号 |
特集:管理釣り場最前線報告 底釣りにおけるエサの使い方(藤田東水) |
300 | B |
H 431 |
91年1月 通巻75号 |
特集:バラケ&グルテン 冬場の最新ブレンド レディス・HERA・レッスン(藤田東水) |
300 | B |
H 432 |
91年2月 通巻76号 |
特集:喰い渋りからの脱出法 この冬、オカユをマスターしよう |
300 | B |
H 433 |
91年3月 通巻77号 |
特集:底釣りで新ベラを狙おう!(藤田東水) 研究・カーボンロッド |
300 | B |
H 434 |
92年1月 通巻87号 |
特集:冬を制する3つの釣り方 山田鮒友の”竹竿で楽しもう”・帰ってきたへら鮒探検隊 |
300 | B |
H 435 |
92年2月 通巻88号 |
新連載:藤田東水のヤングFISHINGスクール 学生チャンプ 鳥居裕輔の野釣り修行 |
300 | B |
H 436 |
92年3月 通巻89号 |
特集:よく釣れる「ウドン」大研究 バラケとオカユの段差底釣り(藤田東水) |
300 | B |
H 437 |
92年4月 通巻90号 |
特集:大型魚主体の管理釣り場攻略 ”悪条件の宙釣り”でアタリを出す(浜田優) |
300 | B |
H 438 |
92年5月 通巻91号 |
特集:佐原向地へ行こう・・最新穴場情報 谷中湖の魚 大漁死の原因?「水と魚の研究」舘野喜郎 |
300 | B |
H 439 |
92年6月 通巻92号 |
特集:本番!山上湖の釣り マンガと読む四季の釣り(白吉辰三・山崎達男) |
300 | B |
H 440 |
92年7月 通巻93号 |
特集:初夏の山上湖をいま! 精進湖を釣るー風の中でも入れ食いを!(石坂和彦) |
300 | B |
H 441 |
92年8月 通巻94号 |
特集:両だんごのシステム学 西湖の藻場を完全マスターしよう |
300 | B |
H 442 |
92年9月 通巻95号 |
特集:外・中通し仕掛け 三島湖の四季を釣る |
300 | B |
H 443 |
92年10月 通巻96号 |
特集:知って得する釣行く事典 | × | B |
H 183 |
96年2月 通巻136号 |
特集:日曜例会の正しい釣り方 新連載:一から始めるへらぶな釣り |
300 | B |
H 184 |
96年3月 通巻137号 |
特集:つり堀へ行こう! 寒にスリル、21尺の底! in神流湖 |
300 | B |
H 185 |
96年4月 通巻138号 |
特集:春の乗っ込み大作戦! へらせんなんでも実験団・チョウチンのセット釣り |
300 | B |
H 186 |
96年5月 通巻139号 |
特集:春の乗っ込み準山上湖 パート2 未開の巨べらの宝庫「亀山ダム」 |
300 | B |
H 187 |
96年6月 通巻140号 |
特集:山上湖&ダム湖乗っ込みガイド’96 野釣りの強い味方 ”グルテン”を再チェック |
300 | B |
H 188 |
96年7月 通巻141号 |
特集:両だんごゲーム ”突端とワンド”回遊の真実! |
300 | B |
H 189 |
96年8月 通巻142号 |
特集:’96・夏。湖に行こう! 相沢紀美の「いま、釣りたい気分!」新連載 |
300 | B |
H 190 |
96年9月 通巻143号 |
特集:”現地直送”夏の釣り場攻略法! 浜田優的理論 浅ダナの両トロロ理論 |
300 | B |
H 191 |
96年10月 通巻144号 |
特集:キミの”宙釣り”が釣れない理由 伊東&鳥居の若手コンビが本音でトーク! へらぶな釣りって、これでいいの? |
300 | B |
H 192 |
96年11月 通巻145号 |
特集:キミの”底釣り”が釣れない理由 巨大水槽のへらが教えてくれた!−門倉親水 |
300 | B |
H 193 |
96年12月 通巻146号 |
特集:キミの”セット釣り”が釣れない理由 最強のトーナメンターは誰だ! |
300 | B |
H 194 |
97年1月 通巻147号 |
特集:新ベラ・旧ベラどっちを狙う! ’96ダイワマスターズ「浜田優 実力の4回制覇!」 |
300 | B |
Z 3340 |
97年2月 通巻148号 |
特集:へらはトータルバランス!パート1 「野べら西遊記」岡田学 |
300 | B |
H 196 |
97年3月 通巻149号 |
特集:へらはトータルバランス!パート2 実際に釣って基本を理解しよう! 「へらぶなビギナー講座」 |
300 | B |
H 197 |
97年4月 通巻150号 |
特集:アタリがない!その時どうする? へら釣り用語早わかり集 |
300 | B |
H 198 |
97年5月 通巻151号 |
特集:答え一発!春のマル秘チャート」第一弾 「へら竿のつかいかた」サラリーマン釣り師の立場で |
300 | B |
H 199 |
97年6月 通巻152号 |
特集:「答え一発!春のマル秘チャート」第二弾 ビギナー講座「ドボン(中・外通し)の釣り方」 |
300 | B |
H 200 |
97年7月 通巻153号 |
特集:これが真実!「夏でもセット釣り!」 ビギナー講座「チョウチンの両だんご釣り」 |
300 | B |
H 201 |
97年8月 通巻154号 |
特集:「浅ダナの世界」 へら専なんでも実験団 「手を離すとアタる!?の摩訶不思議」 |
300 | B |
H 202 |
97年9月 通巻155号 |
特集:「チョウチン釣りの世界」 チョウチン仕様・胴調子竿を解剖する |
300 | B |
H 203 |
97年10月 通巻156号 |
特集:「底釣りの世界」 関川康夫が真実に迫る!「釣れる法則」 |
300 | B |
H 204 |
97年11月 通巻157号 |
特集:「新べら釣りの世界」 サリー伊藤の「まるごと釣りあそび」 |
300 | B |
H 205 |
97年12月 通巻158号 |
特集:「セット釣りの世界」 関川康夫のウラワザ実験隊! 「超短ハリスと超長ハリスの限界点!」 |
300 | B |
H 206 |
03年3月 通巻221号 |
特集:段差の底釣り Special1 新連載:VOL、1吉田作 釣れるウキ |
300 | A |
H 209 |
03年6月 通巻224号 |
特集:セットorだんご!? 夢を追いかけてPart2 巨ベラに逢いに行く |
300 | A |
H 210 |
03年10月 通巻228 |
特集:鬼テクムーブメント1 浅ダナ釣り編 いまさら聞けない超常識 |
300 | A |
Z 2794 |
05年3月号 通巻245号 |
長ハリスの浅ダナセット釣り 激渋り攻略 |
300 | A |
H 492 |
08年1月号 通巻279号 |
冬を制する段差の底釣り 石井旭舟 | 300 | B |
H 493 |
08年2月号 通巻280号 |
食い渋りに強いチョウチンセット 小柳康秀 | 300 | B |
H 494 |
08年4月号 通巻282号 |
春底の方程式 | 300 | B |
H 495 |
08年5月号 通巻283号 |
春に決まる浅ダナセット 小池忠教 | 300 | B |
H 496 |
08年6月号 通巻284号 |
特別座談会 浜田優×横山天水×小池忠教 | × | B |
H 497 |
08年7月号 通巻285号 |
決まるチョウチン両ダンゴ 内島康之 | 300 | B |
H 498 |
08年8月号 通巻286号 |
ベストな浅ダナトロ掛けセット 綾部功 | 300 | B |
H 499 |
08年9月号 通巻287号 |
深宙両だんごで釣る条件 熊谷充 | 300 | B |
H 444 |
09年1月号 通巻291号 |
カリスマ流段差の底釣り指南 | 300 | A |
H 445 |
09年2月号 通巻292号 |
理論で釣る浅ダナ ウドンセット | 300 | A |
H 446 |
09年3月号 通巻293号 |
段差の底釣りの真実 好転させる両グルテンの底釣り |
× | A |
H 447 |
09年4月号 通巻294号 |
威力抜群! 短ザオのチョウチンセット | 300 | A |
H 448 |
09年5月号 通巻295号 |
短ザオ チョウチンセットの正道 ヘラ師も野ベラも動き出す |
300 | A |
H 449 |
09年6月号 通巻296号 |
簡単な両だんごの底釣り 浜田優vs石井旭舟 |
× | A |
H 450 |
09年7月号 通巻297号 |
最強のチョウチン トロ掛セット 伊丹信人 | 300 | A |
H 451 |
09年8月号 通巻298号 |
短ザオのチョウチン両だんごマニュアル 鳥居裕輔 | 300 | A |
H 452 |
09年9月号 通巻299号 |
チョウチン両だんごの中心軸 熊谷充 | 300 | A |
H 453 |
09年10月号 通巻300号 |
最先端の浅ダナトロ掛セット 伊藤さとし | × | A |
H 454 |
09年11月号 通巻301号 |
鬼決まりのチョウチントロ掛セット 横山天水 | 300 | A |
H 455 |
09年12月号 通巻302号 |
最強のチョウチンウドンセット 伊丹信人 竹竿独自の世界はヘラブナ釣りの原点である |
300 | A |
H 456 |
10年1月号 通巻303号 |
浅ダナウドンセットの本筋 田口力也 逆カケアガリの浅底攻略 |
300 | A |
H 457 |
10年2月号 通巻304号 |
沖段差ワールド 熊谷充 G杯王者・元生貴男のチョウチンウドンセットを追う! |
300 | A |
H 510 |
10年3月号 通巻305号 |
新守護神・両グルテンの底釣り 矢野満 | × | A |
H 459 |
10年4月号 通巻306号 |
段差の底釣りを極める 伊藤さとし 岡崎一誠vs横山天水 |
300 | A |
H 460 |
10年5月号 通巻307号 |
浅ダナウドンセットの新攻略 岡崎一誠 良型数釣り狙いの沖宙ウドンセット |
300 | A |
H 461 |
10年6月号 通巻308号 |
サソイまくりチョウチンウドンセット 斉藤心也 | 300 | A |
H 462 |
10年7月号 通巻309号 |
新リーダー対談 熊谷充×伊藤さとし | 300 | A |
H 463 |
10年8月号 通巻310号 |
最先端のチョウチン両だんご釣り 戸井田祐一 | 300 | A |
H 464 |
10年9月号 通巻311号 |
最先端のチョウチン トロ掛けセット 伊藤さとし | 300 | A |
H 465 |
10年10月号 通巻312号 |
爆釣可能なチョウチン両だんご釣り 熊谷充 ヘラウキ概論 |
300 | A |
H 466 |
10年11月号 通巻313号 |
浅ダナ両ダンゴ完全版 杉山俊弘 秋の浅ダナをだんごで釣ろう! |
300 | A |
H 467 |
10年12月号 通巻314号 |
決定版!浅ダナウドンセット 横山天水 | 300 | A |
H 468 |
11年1月号 通巻315号 |
沖攻めの浅ダナウドンセット 田中雅司 両グルテンで冬底を極める 熊谷充 |
300 | A |
H 521 |
11年2月号 通巻316号 |
チョウチンセット釣り進化版 熊谷充 桟橋下のヘラブナがメーンターゲット! |
300 | A |
H 522 |
11年3月号 通巻317号 |
揺るぎない浅ダナセット釣り 熊谷充 | 300 | A |
H 471 |
11年4月号 通巻318号 |
カリスマ流 チョウチンセット釣り 浜田優 | 300 | A |
H 472 |
11年5月号 通巻319号 |
魅惑の春底 小山圭造 解禁後に100枚超えを目指せ! in精進湖 鳥居裕輔 |
300 | A |
H 473 |
11年6月号 通巻320号 |
春の乗っ込み祭り!! 巨ベラ釣り開幕 | 300 | A |
H 474 |
11年7月号 通巻321号 |
巨ベラ釣り本番 春の乗っ込み祭り!! パート2 | 300 | A |
H 475 |
11年8月号 通巻322号 |
山上湖の釣りが熱い 湖の釣り本番!! 爽快!高原の地ベラ釣りを満喫 |
300 | A |
H 476 |
11年9月号 通巻323号 |
激戦区を制圧する浅ダナセット釣り 天笠充 | 300 | A |
H 478 |
11年11月号 通巻325号 |
本物の沖底両だんごマニュアル 伊藤さとし 季節外れの乗っ込みドキュメント 田口力也 |
300 | A |
H 479 |
11年12月号 通巻326号 |
カリスマ流 新浅ダナセット釣り 浜田優 難時合いを手中に収めるチョウチンウドンセット釣り |
300 | A |
H 526 |
12年1月号 通巻327号 |
最新版 無敵のチョウチンウドンセット 伊丹信人 | × | A |
H 527 |
12年2月号 通巻328号 |
激渋攻略の浅ダナセット 濱嶋勇 | × | A |
H 528 |
12年3月号 通巻329号 |
最高峰の浅ダナウドンセット 天笠充 | × | A |
H 529 |
12年4月号 通巻330号 |
BATTLE&BATTLE! 杉山俊弘 | × | A |
H 530 |
12年6月号 通巻332号 |
巨ベラ総力編集 乗っ込み最前線スペシャル パート1 | × | A |
H 531 |
12年7月号 通巻333号 |
巨ベラ総力編集 乗っ込み最前線スペシャル パート2 | 300 | A |
H 532 |
12年8月号 通巻334号 |
攻めまくり浅ダナ両ダンゴ 杉山達也 | 300 | A |
H 533 |
12年9月号 通巻335号 |
トップを狙えるチョウチン両ダンゴ 石井忠相 | 300 | A |
H 534 |
12年12月号 通巻338号 |
名手が真剣勝負! 第1戦 伊籐さとし | × | A |
H 535 |
13年2月号 通巻340号 |
名手が真剣勝負! 第2戦 横山天水 | × | A |
H 536 |
13年3月号 通巻341号 |
FISHING BATTLE 統一王座決定戦!!! 山村慎一 VS 天笠充 |
300 | A |
H 537 |
13年4月号 通巻342号 |
春段底の攻略システム 浜田優 | × | A |
H 538 |
13年5月号 通巻343号 |
最先端の浅ダナ抜きセット 今野正明 | × | A |
H 539 |
13年6月号 通巻344号 |
乗っ込み最前線スペシャル! | 300 | A |
H 540 |
13年7月号 通巻345号 |
激釣!浅ダナ両ダンゴ 杉山俊弘 | 300 | A |
H 541 |
13年8月号 通巻346号 |
釣りまくりチョウチン両ダンゴ 杉山達也 | 300 | A |
H 542 |
13年9月号 通巻347号 |
浅ダナトロ掛けセット最新版 太田武敏 | 300 | A |
H 543 |
13年10月号 通巻348号 |
簡単に釣り込める浅ダナ両ダンゴ 石井忠相 | × | A |
H 544 |
13年11月号 通巻349号 |
名手が真剣勝負! 第3戦 山村慎一 | × | A |
H 545 |
13年12月号 通巻350号 |
最先端のチョウチンウドンセット 杉本智也 | × | A |
H 546 |
14年1月号 通巻351号 |
シマノ王者の浅ダナウドンセット | 300 | A |
H 547 |
14年2月号 通巻352号 |
西京」段底大公開! 熊谷充が初めて明かす「釣れる秘訣」 | 300 | A |
H 548 |
14年3月号 通巻353号 |
ダイワ王者のスペシャル段底 カリスマ・浜田優 | 300 | A |
H 549 |
14年4月号 通巻354号 |
名手が真剣勝負! 第4戦 石井忠相 in上尾園・日曜大会 | 300 | A |
H 550 |
14年5月号 通巻355号 |
名手が真剣勝負! 第5戦 都祭義晃 in小川つり堀園・賞金大会 | 300 | A |
H 551 |
14年6月号 通巻356号 |
特集:乗っ込み最前線スペシャル2014 春の息吹を体感 | 300 | A |
H 552 |
14年7月号 通巻357号 |
特集:乗っ込み最前線スペシャル2 美ベラ・巨ベラ大集合 | 300 | A |
H 553 |
14年8月号 通巻358号 |
特集:短ザオのチョウチン両だんご決定版!! 石井旭舟の釣り方はシンプルで釣れる! |
300 | A |
H 554 |
14年9月号 通巻359号 |
名手が真剣勝負! 第6戦 がまかつG杯王者 杉本智也 | 300 | A |
H 555 |
14年10月号 通巻360号 |
名手が真剣勝負! 第7戦 内島康之 | 300 | A |
H 556 |
14年11月号 通巻361号 |
爆釣男・松崎光臣の釣れる秘訣を初公開! 100kgオーバーの浅ダナ両だんご |
300 | A |
H 557 |
14年12月号 通巻362号 |
名手が真剣勝負! 第8戦 天笠充 | × | A |