ふな釣・鯉釣り関係の雑誌、書籍
注文 NO |
雑誌・書籍名 | 発行年月日 通巻NO、 |
出版社 | 内容 | 価格 | 状態 |
Z 7244 |
ザ・底釣り (写真) |
08年 | メディア ボーイ |
へら専科 ヘラブナ釣り最強バイブル6 疑問だらけの「なじみの原理」を解明 監修:熊谷充 |
売り切れ | B |
F 5915 |
コイ釣り場特選ガイド (写真) |
16年 | つり人社 | 数釣りから夢のビッグワンまで | 売り切れ | A |
Z 7939 |
大ゴイ倶楽部の 全国コイ釣り場100 (写真) |
04年 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第80号 今年、行ってみたい川と湖 特選100カ所完全ガイド!! |
売り切れ | B |
F 5914 |
野ゴイ (写真) |
94年 | 西東社 | BEST FISHING SERIES 7 | 500 | C |
F 5628 |
決定版 コイ釣り入門 (写真) |
12年 | つり人社 | 「淡水の王者」の称号をもつコイに出会うための完全教書。 | 売り切れ | B |
F 5366 |
鯉釣り (写真) |
08年 | つり人社 | 野に憩う 魚と遊ぶ パスポート 山本和由:著 |
800 | B |
F 5363 |
詳しくわかる 野ゴイ釣り (写真) |
79年 | 西東社 | 小西茂木:著 投餌音で寄せる フィッシャーマン ブックス |
売り切れ | B |
F 5890 |
図解早わかり 野ゴイ釣り入門 (写真) |
83年 | 西東社 | 山田勲:著 B6・192頁 | 売り切れ | B |
Z 7277 |
TOEN MOOK 野ゴイ釣り (写真) |
84年 | 桃園書房 | 全国巨ゴイ釣り場決定版 | 売り切れ | B |
F 5391 |
コイづり (写真) |
82年 | 成美堂 出版 |
浅沼栄介:著 THE GUIDE OF FISHING |
700 | B |
Z 7316 |
鯉釣りがわかる本 (写真) |
01年 | えい 出版社 |
エイムック317 エキスパートの野鯉釣り実戦攻略 状態:カバー上部にシワがあります。 |
売り切れ | B |
F 5898 |
ヘラブナ釣り (写真) |
82年 | 日本 文芸社 |
楽しい釣りシリーズ 梅沢魚門:著 |
700 | B |
F 5847 |
釣れる ヘラブナ水郷 (写真) |
78年 | 大陸書房 | 仕掛け・釣技・釣場ガイド 工藤徹:著 状態:経年のヤケあります。 |
600 | B |
F 5893 |
新技法による 釣り堀のヘラブナ釣り (写真) |
66年 | 西東社 | アングラー・シリーズ/36 カバー・小口に経年のヤケがあります。 |
売り切れ | B |
F 5434 |
小山圭造 激釣の記録 (写真) |
91年 | 東京書店 | 近代へらぶな釣り 小山圭造:実釣解説 白吉辰三:作画構成 |
500 | B |
F 5432 |
小山圭造の 速攻の秘密 (写真) |
89年 | 東京書店 | 近代へらぶな釣り 小山圭造:著 白吉辰三:イラスト |
売り切れ | B |
F 5433 |
小山圭造の へらぶな釣り A (写真) |
98年 | 東京書店 | へらぶな釣りシリーズ 小山圭造:著 |
400 | B |
F 5431 |
これで釣れる ヘラブナ釣りのすべて (写真) |
81年 | 国際地学 協会 |
馬場秀夫:著 その基礎と釣技 |
売り切れ | B |
Z 6890 |
それぞれのヘラブナ (写真) |
93年 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング8号 入門シリーズM ファミリーから本格派のためのゲーム入門 実技と解説:三木修 |
売り切れ | B |
F 5017 |
へらぶな釣り (写真) |
06年11月 | 三樹書房 | B6・239頁 大崎紀夫:著 麦わら帽子の釣り人が選んだ釣り場20選 |
600 | A |
Z 7572 |
最新ヘラウキ作り (写真) |
88年12月 | 桃園書房 | TOEN MOOK 製作工程のポイントを徹底チェック |
2000 | B |
Z 7033 |
最新 ヘラウキの作り方 |
03年11月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.58 プロのウキ作家がテクニックを公開 |
売り切れ | B |
F 4743 |
図解 ヘラウキの作り方 (写真) |
73年 | 桃園書房 | 付録:原寸大ウキ型紙 丸山高広:著 A |
700 | B |
F 4666 |
鮒つり (写真) |
42年12月 | 鶴書房 | 佐藤垢石・鈴木晃:共著 状態:経年のヤケ、傷み有 |
2200 | C |
Z 7935 |
鯉釣りネットワーク (写真) |
00年5月 | アポロ 出版 |
隔月刊5月号・第1巻1号 さあコイ!乗っ込んでコイ!! |
売り切れ | B |
Z 7936 |
鯉釣りネットワーク (写真) |
00年7月 | アポロ 出版 |
隔月刊7月号・第1巻2号 快適な山上湖で大鯉にアプローチ!! |
売り切れ | B |
Z 7937 |
鯉釣りネットワーク (写真) |
00年9月 | アポロ 出版 |
隔月刊9月号・第1巻3号 巨鯉が釣れる 夏のおすすめ釣り場 |
売り切れ | B |
Z 7938 |
鯉釣りネットワーク (写真) |
00年11月 | アポロ 出版 |
隔月刊11月号・第1巻4号 秋の荒食い鯉を釣りまくれ! |
売り切れ | B |
Z 7950 |
大ゴイ倶楽部 2014 (写真) |
14年4月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 目覚める!猪苗代湖伝説 |
1300 | B |
Z 7949 |
大ゴイ倶楽部 2013 (写真) |
13年4月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 流水エキサイティング!川の鯉 |
1300 | B |
Z 7948 |
大ゴイ倶楽部 2012 (写真) |
12年3月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK さすが琵琶湖の実力 |
1300 | B |
Z 6585 |
大ゴイ倶楽部 2011 (写真) |
11年3月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK いま一番 メーターオーバーに近い湖 三方五湖 |
1300 | B |
Z 6586 |
大ゴイ倶楽部 2010 (写真) |
10年3月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK もっと大きく・・・「ポイント力」を鍛えろ! |
1300 | B |
Z 6587 |
大ゴイ倶楽部 2009 (写真) |
09年4月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 最新釣法入門 |
1300 | B |
Z 6588 |
大ゴイ倶楽部 2008 (写真) |
08年3月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK ビッグワンが潜む!湖沼の野ゴイ |
1300 | B |
Z 6589 |
大ゴイ倶楽部 2007 (写真) |
07年3月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 自分流コイ釣り |
1300 | B |
Z 6590 |
大ゴイ倶楽部 2006 秋号 (写真) |
06年9月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 野ゴイ釣りの原点を追求する |
1300 | B |
Z 6591 |
大ゴイ倶楽部 2006 春号 (写真) |
06年3月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 「時合い」「風」「水深」大研究 |
1300 | B |
Z 7947 |
大ゴイ倶楽部 2005 秋号 (写真) |
05年9月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 次世代型エサの研究 |
1300 | B |
Z 6592 |
新大ゴイ倶楽部 2004 秋号 (写真) |
04年9月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 山上湖の秋の巨ゴイ達 |
1300 | B |
Z 6593 |
新大ゴイ倶楽部 2004 春号 (写真) |
04年4月 | コスミック 出版 |
COSMIC MOOK 基本からの乗っ込み大分析 |
1300 | B |
Z 6594 |
大ゴイ倶楽部 2003 秋号 (写真) |
03年10月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第83号 Vol.15 この秋に行きたい川と湖 |
1300 | B |
Z 6595 |
大ゴイ倶楽部 2003 春号 (写真) |
03年4月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第81号 Vol.14 | 売り切れ | B |
Z 6597 |
大ゴイ倶楽部 2002 春号 (写真) |
02年4月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第76号 Vol.12 ニッポン巨鯉伝説の旅 |
売り切れ | B |
Z 6596 |
大ゴイ倶楽部 2002 秋号 (写真) |
02年10月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第78号 Vol.13 秋の大研究 |
売り切れ | B |
Z 7946 |
大ゴイ倶楽部 2000 春号 (写真) |
00年5月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第64号 春の巨鯉大ゲット作戦 寄せて釣るウキ釣りマニュアル |
1300 | B |
Z 7942 |
大ゴイ倶楽部 ’97 (写真) |
97年7月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第46号 首都圏の巨ゴイ河川 荒川&江戸川 |
1300 | B |
Z 3975 |
大ゴイ倶楽部 ’98 秋号 (写真) |
98年11月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第56号 淡水スペシャル 琵琶湖、八郎潟、北浦、木曽三川 荒食いの秋の四大巨ゴイ釣り場の攻略とガイド |
1300 | B |
Z 7944 |
大ゴイ倶楽部 ’99春号 (写真) |
99年5月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第59号 ザ・モンスター「霞ヶ浦」 完全攻略!巨ゴイの”ダム湖” |
1300 | B |
Z 3976 |
大ゴイ倶楽部 ’99 秋号 (写真) |
99年11月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第61号 淡水スペシャル 巨鯉を追う 大いなる湖 琵琶湖 実戦派たちの”この一手” 荒川・多摩川・ 鶴見川・江戸川・北浦 |
1300 | B |
Z 7941 |
大ゴイ倶楽部 (写真) |
95年11月 | 廣済堂 出版 |
別冊フィッシング第28号 超大ゴイの湖 北浦大研究 |
1300 | D |
Z 7929 |
鯉釣り Magazine 2002 秋 (写真) |
02年10月 | 桃園書房 | T0EN MOOK No.55 秋から冬の淡水大魚釣り |
1300 | B |
Z 7930 |
鯉釣り Magazine 2003年 秋 (写真) |
03年9月 | 桃園書房 | T0EN MOOK No.55 釣果アップのための鯉釣り塾 |
1300 | B |
Z 6604 |
鯉釣り Magazine 2004 秋 (写真) |
04年9月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.19 コイ釣り相談室 |
1300 | B |
Z 7931 |
鯉釣り Magazine 2005 春 (写真) |
05年2月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.52 世界の鯉人たち |
1300 | B |
Z 7932 |
鯉釣り Magazine 2005 秋 (写真) |
05年8月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.01 今、川のコイが熱い エリック・アンガー琵琶湖を釣る |
1300 | B |
Z 7933 |
鯉釣り Magazine 06年 春 (写真) |
06年2月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.56 確かに野ゴイはいた! ニューカップフィッシング |
1300 | B |
Z 6605 |
鯉釣り Magazine 2006 秋 (写真) |
06年8月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.18 鯉釣事典 釣果アップのための秘技 |
1300 | B |
Z 7934 |
鯉釣り Magazine 07年 春 (写真) |
07年2月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.96 コイ釣りを旅する |
1300 | B |
Z 6606 |
鯉釣り Magazine 2007 秋 (写真) |
07年8月 | 桃園書房 | TOEN MOOK No.75 よくわかるコイ釣り入門 |
× | B |
Z 7913 |
Carp Fishing 別冊つり人 Vol.227 (写真) |
08年3月 | つり人社 | 日本にもボイリーがやって来た! コイってこんなにおもしろい! |
1200 | B |
Z 7912 |
Carp Fishing 2008 Fall (写真) |
08年8月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.239 BUZZ BAIT IMPRESSION 日本の四季を生きるコイのシーズナブルパターン |
× | B |
Z 7911 |
Carp Fishing 2009 Spring Vol.3 (写真) |
09年2月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.244 Change The Theory 若林幸雄の芦ノ湖ファイル 水深30mの攻防 |
× | B |
Z 7910 |
Carp Fishing 2009 Fall Vol.4 (写真) |
09年8月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.260 Ali The Man アリ・ハミディが勝負をかけた5時間 |
1000 | B |
Z 7909 |
Carp Fishing 2010 Spring Vol.5 (写真) |
10年1月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.266 夢の舞台へ 大会史上初の快挙!初参加の日本チーム16位に |
1000 | B |
Z 7908 |
Carp Fishing 2010 Fall Vol.6 (写真) |
10年8月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.283 メーターオーバーに一番近い湖 メーターラッシュに沸く三方湖を釣る |
× | B |
Z 7907 |
Carp Fishing 2011 Spring Vol.7 (写真) |
11年4月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.294 春ゴイ、夏ゴイ攻略 キャリア14年 メーターオーバー11尾の秘密 |
1000 | B |
Z 6603 |
Carp Fishing 2011 FALL Vol.8 (写真) |
11年10月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.308 コイ釣りNEWスタイルマガジン 静寂から興奮の頂点へ 榛名湖の3日目 |
1000 | B |
Z 7906 |
Carp Fishing 2012 Spring Vol.9 (写真) |
12年4月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.319 標的は淵のヌシ 江戸川中・下流 淡水大魚釣りマップ |
1000 | B |
Z 7905 |
Carp Fishing 2012 Fall Vol.10 (写真) |
12年10月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.332 大ゴイ釣果アップの極意 ウィードから溶岩ハンプ 必勝のパターンチェンジ |
1000 | B |
Z 7904 |
Carp Fishing 2013 Spring Vol.11 (写真) |
13年4月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.345 福安佳秀の長良川&琵琶湖2連戦 コイエサの奥義を極める 私のエサ論 |
1000 | B |
Z 7903 |
Carp Fishing 2013 Fall Vol.12 (写真) |
13年10月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.357 メーターオーバー5人の戦術 いま一度セオリーを考える セオリーvsアンチセオリー |
× | B |
Z 7902 |
Carp Fishing 2014 Spring Vol.13 (写真) |
14年4月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.366 最先端のカープフィッシング 都市河川で大ゴイと遊ぶ |
× | B |
Z 7901 |
Carp Fishing 2014 Fall Vol.14 (写真) |
14年10月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.384 欧州のトップアングラーが明かす 一歩先行くアプローチ術 メーターオーバー釣戦記 |
× | B |
Z 7900 |
Carp Fishing 2015 Spring Vol.15 (写真) |
15年4月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.394 ウィードエリアの突破口 もっと知りたいコイの行動学 |
× | B |
Z 7899 |
Carp Fishing 2015 Fall Vol.16 (写真) |
15年10月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.406 120,5cmの衝撃! 挑戦の軌跡、開拓の愉悦 |
× | B |
Z 7898 |
Carp Fishing 2016 Spring Vol.17 (写真) |
16年4月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.418 リバー・モンスター エキスパートのフック使い |
× | B |
Z 7897 |
Carp Fishing 2016 Fall Vol.18 (写真) |
16年10月 | つり人社 | 別冊つり人 Vol.428 初場所&マイナーレイク 気になるあの釣り場に挑戦! 一から見直すやり取りベーシック |
× | B |
H 425 |
新ヘラブナの すべて |
89年4月 | 週刊釣り サンデー |
週刊釣りサンデー別冊・新 魚シリーズ No、11 | 400 | B |
H 424 |
へら鮒 釣り専科 |
90年7月 | NHK | 1990年7〜8月 講師:佐藤徳通 |
200 | B |
H 177 |
へらぶなガイド | 82年 1月〜12月 12冊組 |
つり 案内社 |
139号〜150号まで 年間揃(12冊組) |
2100 | B |
H 168 |
へらぶなガイド | 82年1月号 139号 |
つり 案内社 |
新春釣り堀特集 | × | B |
H 169 |
へらぶなガイド | 82年3月号 141号 |
つり 案内社 |
早春の好釣り場 厳寒期の管理釣り場 |
250 | B |
H 170 |
へらぶなガイド | 82年4月号 142号 |
つり 案内社 |
春一番・早春の狙い場 早期に狙える人造湖 |
250 | B |
H 171 |
へらぶなガイド | 82年5月号 143号 |
つり 案内社 |
乗っ込み特集 | 250 | B |
H 172 |
へらぶなガイド | 82年6月号 144号 |
つり 案内社 |
へら鮒今が最高 静岡県下の人造湖群 |
250 | B |
H 176 |
へらぶなガイド | 82年12月号 150号 |
つり 案内社 |
南北手賀沼詳報 管理釣り場 PARTT |
250 | B |
H 178 |
へらぶなガイド | 84年5月号 167号 |
つり 案内社 |
山上湖 ベテランのアドバイス 宇野釣郎ーへらぶな釣りの四季 |
250 | B |
H 179 |
へらぶなガイド | 84年6月号 168号 |
つり 案内社 |
シーズン突入の山上湖 盛期の平場8選 |
× | B |
H 480 |
へらぶなガイド | 84年9月号 171号 |
つり 案内社 |
激釣の記録ー小山圭造田貫湖でガバッ | 250 | B |
H 180 |
へらぶなガイド | 85年12月号 186号 |
つり 案内社 |
この釣り場ベテランが明かす 釣り方のコツ |
250 | B |
H 181 |
へらぶなガイド | 87年12月号 210号 |
つり 案内社 |
管理釣り場 最新情報パート2 寒くなったら流れ川を狙え! |
250 | B |
H 182 |
へらぶなガイド | 88年2月号 212号 |
つり 案内社 |
管理釣り場 最新情報パート4 冬の釣り オダ場と流れ川を釣ろう |
250 | B |